ぶんぶんボウルさんが陶芸体験に来て下さいました。
楽しー撮影でした😄
さて、どんな作品ができたでしょうか!?😱
放送をお楽しみに。
テレビ金沢 となりのテレ金ちゃん
3月6日(水) 夕方16時頃
スポンサーサイト
- 2019/02/22(金) 08:09:35|
- -
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
新年を謹んでお慶び申し上げます。
本年も どうぞ よろしくお願い致します!!
海ノ空も東京オリンピックに照準を合わせていますので、
今年はとっても大切な1年。
自分の中の金ピカを発見して、カタチにするぞ!
- 2019/01/02(水) 05:51:50|
- -
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
海ノ空 10th Anniversary 神音カフェ コーヒー講座
神音カフェ武藤さんのこだわりのコーヒーのいれかたを教わり、
工房がコーヒーの薫りに包まれました☕
みなさんの笑顔がこぼれ嬉しかったです😄
10周年。今までお会いした皆さまに心より感謝申し上げます🙇
はちみつなどの掛け方も教わりチャレンジ。
丁寧に淹れ方を教わり、神音ブレンドや やおろずブレンドを飲み比べ。
海ノ空からのピチギフト。あみだくじでどれが当たったでしょうか。
- 2018/12/05(水) 15:48:13|
- -
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
海ノ空 10th Anniversary !
コーヒー講座&スイーツカフェ
神音カフェは羽咋市神子原地区の谷あいの静かな場所にあるにも関わらず、県内外からの来店客が多く、
県内20店舗以上のカフェ等が神音のコーヒー豆を取り扱うほどの人気店。
武藤さんはコーヒーマイスターやジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター(野菜ソムリエ)の
資格を持ち、金沢美術工芸大学で油絵を学び、音楽も詳しいので脱線する話もおもしろい。
家庭で美味しく頂けるコーヒーの淹れ方とスイーツのソースのかけ方などを教わり、
こだわりの自家焙煎コーヒーとケーキを楽しみませんか。
日時 12月 2日(日)午前10時〜12時 定員12名
石川県かほく市二ツ屋ナ11-3 076-282-5913
☆ 海ノ空で作った手づくりカップをお持ちの方はご持参ください。
お持ちでない方は海ノ空のカップから選んでいただきます。
☆ 神音のコーヒーをお買い求めいただけます。(予約制)
「生鮮食品」となる焙煎豆を最良の状態でおいしくお召し上がり頂くために「焙煎・加熱加工」
は少量づづこまめに行っています。
お求めの方は、事前に豆のままか挽いたものかをお聞きします。
原材料となるコーヒーが農産物であることを常に意識し、生産地での栽培状況、流通経路、保存状態など
十分に確認出来る安全でかつ香味豊かな上質のもののみを取り扱っております。
エチオピア / ブラジル / コロンビア 100g 460円
神音カフェのイメージする「共有が愉しい時間と空間」まろやかで程よいボディ。やさしさの中に柑橘をおもわせる爽やかな香り。すっきりした後口です。ブラジルの軽く香ばしい味わい、コロンビアのふくよかさをベースにエチオピア産モカの華やかで爽やかな香りが響きます。
コスタリカ / ホンジュラス / エチオピア 100g 540円
能登に伝わる縁(えにし)のスタイル「烏帽子(よぼし)親子」のやさしくも強かな、生き繋ぐ智恵をイメージしています。かろやかでなめらかな舌触り。コスタリカ産コーヒーのバランスのよい味わいと、エチオピアで伝統的に育てられたモカのフルーティで複雑な香りが特徴です。
インドネシア / エチオピア / コロンビア 100g 490円
時の流れに残り伝えられてきたものごとに潜む真実。対峙する人の和。語ったり感じたり味わう事で、そこにまた新たないのちが吹き込まれる様子をイメージしています。力強く華やかな余韻の心地よい香りと、すっきりした苦味。マンデリンとイリガチェフモカコーヒーの豊かな個性が絡み合い後口の甘みを生み出します。カフェオレやアイスコーヒーでもまた違う魅力を発揮します。
ジャマイカ / ホンジュラス / ブラジル / グアテマラ 100g 1000円
八百万の神、目には見えないけれどそこに確かに『在る』もの。人が口にするものひとつひとつに宿る奥行きをイメージしています。「これぞコーヒー」というイメージの王道を行くバランスのとれた香りと、ブルーマウンテンのシルキーな舌触り。滑らかでありながらもコクと余韻の深い味わいです。
- 2018/11/09(金) 18:10:48|
- -
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0