今回は陶芸教室の皆さんと青磁にチャレンジです。
普段は酸化焼成という電気だけで焼いていますが、青磁は還元焼成というガスを使い不完全燃焼させる
焼き方をします。
同じ釉薬でも、酸化するか還元するかで焼き上がる色や味がまったく違ってきます!
不思議ですね~


(ガス注入口)

(攻め焚き時に窯の圧が上がり酸素を求めて噴き出す炎)
僕はもともとゴツゴツと土味があるものや、詫び寂びの利いた渋い焼きものがすきでした。
還元焼成はそういう焼き物が生まれやすいです。
そして、炎を見ているときが本当に至福のときなのです。楽しぃ~

(あぶない??)
(akira)
スポンサーサイト
- 2012/04/28(土) 17:01:01|
- -
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0